トヨタ自動車(株)(以下、トヨタ)は、仏電力会社 EDFの英国子会社でb颱DF Energy(以下、EDFエナジー)と共同で、英国でのプラグインハイブリッド車の公道実証試験を9月10日(水)より開始した。
現地時間9月10日(水)9:30(日本時間 同日17:30)より、ロンドン市ハイドパークにおいて、EDFエナジーと共同で行った記者会見は、ジョン・ハットン ビジネス・企業・規制改革大臣を始めとした英国政府関係者、英国国会議員、ロンドン市政府関係者、海老原紳 在英日本大使等多数の来賓を迎え、EDFエナジー ヴィンセント・ドゥ・リヴァズ チーフエグゼクティブ、トヨタ 嵯峨宏英常務役員の出席のもと行われた。席上、トヨタの嵯峨常務役員は、「EDFエナジーとの協力により、プラグインハイブリッド車の公道実証試験を英国 に広げられたことを嬉しく思う。電気とハイブリッド技術のコラボレーションが、持続的に発展可狽ネクルマ社会への一つの解決策として受け入れられる為の、 次の一歩となる。」と期待を述べた。
トヨタは、2007年より日米仏、及びベルギーにてプラグインハイブリッド車の公道実証試験を開始しており、今回の英国での実証試験は、世界で5カ国目 となる。英国での実証試験では、2007年秋よりEDF社と仏で開始した実証試験と同様に、インフラ整備、車両性舶]価、使い勝手、ユーザー嗜好の調査等 を行うことを目的としている。期間は1年以上を嵐閧オている。
トヨタはニッケル水素電池搭載のプラグインハイブリッド車による実証試験を行っていくとともに、リチウムイオン電池を搭載したプラグインハイブリッド車の開発を加速しており、従来の計画を早め、2009年末までに日米欧でフリートユーザー向けの販売を開始する嵐閨B
今後もトヨタは、プラグインハイブリッド車を含め、ハイブリッド技術を環境対応におけるコア技術と位置付け、人や自然と共生するクルマ社会を目指した「サステイナブル・モビリティ」の実現に向けたチャレンジを続けていく。
(情報源:トヨタ自動車株式会社ニュースリリース)
|